2016年2月の一覧

コードネームで伴奏付け 宝塚のピアノ教室

ピアノ大好き講師、城居です^o^

 

先日から保育士志望の大学生のレッスンで、伴奏付けの指導をしています😃

 

image
 

こぶたぬきつねこ、森のくまさん😄

簡単な曲ですが、ちゃんとした音で伴奏を付けるのは至難の技💦

そこで活躍するのがコードネーム。

これさえ理解できれば、怖いものなしです^o^

 

C・F・Gの基本的なコードを覚えることから始めてますが、メロディも読まないといけないし。と、Hちゃんなかなかに四苦八苦😂

 

でも、これをマスターするとすごくたくさんの曲が弾けるんだよ〜。と励ましながら、一曲ずつ丁寧に指導しています👍

次回は止まらず、間違えず弾けるかなぁ?

いつかはHちゃんの伴奏で歌えるかも?

楽しみは増えるばかりです💕

 

Aちゃん、頑張ったね^ ^ 宝塚のピアノ教室

ピアノ大好き講師、城居です^ ^

 

昨夜の高校生Aちゃんのレッスン。

来週、学校の音楽の授業でピアノのテストがある。

曲目はショパンの「ノクターンOp.9-2」

少し難しいかな?と言いつつ夏休み前から半年以上練習。

昨夜はかなり仕上がってたけど、あとひと息。とラストのアドバイスをしました。

よくよくAちゃんの話を聞くと、もう既に学校の先生が「ホントによく頑張ったね。もう十分上手に弾けてる。満点!」と言って下さったとか^ ^

学校の課題には少し気を遣う私。

なぜなら、学校の先生とは目指しているところが違うから。

とにかくミスなく弾くように。の類が多いからだ。

私の生徒には、ミスタッチのない自動演奏のような演奏だけはさせたくない。といつも思ってレッスンしている。

なので、生徒にも学校で指導して下さる先生にもその音楽性の大事さを理解してもらった時は本当に嬉しい^o^

音楽のわかる良い先生の前で、来週テストして頂けるAちゃん、ミスを気にすることなく、楽しんで演奏してくれるよう願ってます。

image

春が近づいてきました。

新学年にはまたみんな新しい課題に挑戦。

また一緒に頑張りましょう〜^o^

ピアノの効果について 宝塚ピアノ教室

ピアノ大好き講師、城居です😄

 

こちらのブログを通して、ピアノのについてのお役立ちあれこれなど、書いていきたいと思います。

 

image
 

近年、よくピアノは教育に良いとかボケ防止に良いとか言われてますよね。

先日、楽器店より『驚きのピアノの効果がたくさん‼︎』とゆう、冊子を頂いたので、ちょっとご紹介します😉

 

・ピアノが脳にいいってホント?

ピアノのレッスンをすることで知能の向上につながります

ヒトの脳で最も発達している領域「前頭前野」の働きは、人間性に深く関係し、人生を豊かにするために最重要。この能力を「人間性知能(HQ)」て言うんだとうです。
ピアノレッスンすることで、このHQが向上するだけでなく、ワーキングメモリや一般知能も向上することが実証されてるそうです。
レッスンを続けると、脳梁が太くなる脳の神経束が5倍になる。などもわかってきてるそうですよ^ ^

 

次回は、レッスンでワーキングメモリが伸びたら他にどんな効果があるかお話したいと思います。

 

今日も良いお天気^ ^

素敵な1日を〜👍

 

▲TOPへ