2017年10月の一覧

ピアノの良い練習法・初級編 宝塚のピアノ教室

ピアノ大好き講師、城居です😃

 

ご存知の方もいらっしゃるかも?ですが、私は演奏活動もしており、毎月いろいろなジャンルの曲をいろいろなところで演奏しています🎹

1ヶ月に何十曲をそれなりに仕上げないといけなくて…効率の良く練習することは必須です💦

大人、子供関係なく、譜読みが早くできるようになるといいですよね。何か参考になれば😍と願いを込めて…✨

 

大人も子供も初級の方、最初の最初はまずドを覚えて下さい。

ドは特徴があるので、3歳の幼児でも一回のレッスンで覚えます。

次は間違いなく飛ばさず、ト音記号は真ん中のドからドレミファソと上がっていって下さい。

IMG_9201
 

ヘ音記号は逆に真ん中のドからドシラソファと降りて下さいね。

後々この読み方が大事になります。

IMG_9202
 

少しできるようになれば、ドミソシレ、ドラファレシと一段飛ばしで、読む訓練をしましょう。音符カードなどの利用も良いかと思います。

簡単に言ってますが、ここまでが大変。なので、焦らず、一歩ずつ間違いのないよう読んで下さいね^ ^

 

そして忘れてはいけないのが、リズム❗️

たん、うん、たーあー、各音符の長さをできれば声に出して取るよう週間づけましょう。

脳でしっかり整理されていれば、自然とそのようにリズムが取れるようになるからです。

この時、拍子記号の確認を忘れずに。

何拍子かを理解することは、とても大事です。

IMG_9199
 

さぁ、もっとも簡単なハッピーバースデーの楽譜、見ながら弾いてみましょう。

誰かの為に心をこめて❣️を忘れずに^ ^

IMG_9200
 

次回は中級編で〜す🎶

 

 

ピアノの練習は最初が肝心❗️ 宝塚のピアノ教室

涼しくなりましたね。

ピアノ大好き講師、城居です😃

 

  1. 運動会や体育祭が終わり、少し時間に余裕ができたのか、みんな頑張ってます。
  2. IMG_7150
 

よく初級の方から「一日どれぐらい練習すればいいですか?」と聞かれますが、練習に要する時間は人それぞれ😅

大人も子供も毎日忙しいですよね💦

大事なのは練習時間じゃなく、短時間でも正確に楽譜を読むこと🎶

音はもちろんですが、リズムを間違って一週間練習すると、やり直すのに倍時間がかかってしまいます💦

これは、間違った音やリズムを耳が覚えてしまうから😓

だから、私はいつも最初が肝心❗️と言ってます。初級の人には特に❗️❗️

では、どうやって間違いを少なくするか、これについてはまた次回〜😉

risaizu
今日も楽しい1日を🎶




 

 

 

 

 

▲TOPへ